本ページはアフィリエイト広告を利用しています



観光地スポット デートスポット ドライブスポット 夜景スポット

東慶寺 (とうけいじ)

観光スポット情報

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1367
営業時間
8時30分〜17時(11〜2月は〜16時)
TEL
0467-22-1663
駐車場
なし
料金
拝観100円
休み
無休

鎌倉尼五山で唯一現存。1285年(弘安8)、北条時宗の妻・覚山尼[かくざんに]が創建した臨済宗の寺。覚山尼は、「妻が寺に駆け込んで3年間修行すれば離縁できる」という縁切り寺法を定めたといわれ、以来「駆込寺」「縁切寺」として知られるようになった。歴代の住職には後醍醐天皇の皇女用堂尼、豊臣秀頼の娘天秀尼といった名門出身の尼僧が多く、松ケ岡御所と称されるほど格式も高かった。明治初年に寺法が廃され、1903年(明治36)に男僧寺となった。梅、水仙、ボタン、桜、ハナショウブなど四季の花が咲く境内には、泰平殿や水月堂、松ケ岡宝蔵などが立つ。参道奥の墓地には、学者の西田幾太郎、評論家の小林秀雄ら著名人の墓がある。

不揃いの野菜のお試しセット